日常のこと

淡路島に行ってきました

春休み。サッカー三昧の弟の予定が空いたので、1泊2日で家族旅行。ちょっと前に予定してポシャってしまった淡路島に行ってきました。hiroは有給休暇。これで今年度分をきっちり全部消化できました。

温泉(宿・立ち寄り湯・足湯)、動物、グルメ…と、なんだかんだいつも、hiro中心の旅になります。

写真があまりパッとしませんが(並び順もぐちゃぐちゃ)…

家族で分け合いながら、いろいろ食べましたが、例によって写真を撮り忘れ…

最高だったのが「うずしお温泉」のお湯。過去イチ、つるつるでした。チェックイン後、夕食後、朝一と、3回入りました。

それ以外にも洲本温泉の足湯と、露天風呂から明石海峡大橋の絶景が眺められる立ち寄り湯。1泊2日で計5回も温泉を楽しめたので大満足だったと思います。

淡路島は、想像していた以上に玉ねぎの島でした。

PWSがわかる本


プラダー・ウィリー症候群のことが
わかる本

PWSの障害特性が分かりやすくまとめてあります。年度初めに学校の先生にお渡ししていました。hiroに問題行動があるたびに確認して「あぁ、そういうことなんだね」と納得しながらhiroへの理解を深めてくださいました。そんな先生方に出会えたことでとても充実した学校生活を送ることができました。

最近の記事
  1. モリコロパーク大道芸フェスティバル(モリ芸)に行ってきました

  2. 会社帰りにお花見さんぽ

  3. 「パティスリーどね」での個展が終了しました