日常のこと

感動の4日間。「はやしひろと展 〜カラフルな生き物たち〜」を無事に終えることができました

2月8日〜11日の4日間にわたって開催した「【個展】はやしひろと展 〜カラフルな生き物たち〜」を無事に終えることができました。連日、想像を超える多くの方々に足をお運びいただきました。本当にありがとうございました。

地元のお友だち、日頃からお世話になっている地域の方々、保育園時代から高校時代まで先生方もご家族やお友だちと来ていただけました。在廊していない時間帯でお会いできなかったのが残念なのですが、小学校時代の校長先生にも足をお運びいただきました。足元がおぼつかないhiroがちょこちょこと歩いて登校する中、毎朝校門の前で挨拶をしてくださり、校長室にhiroの絵を飾ってくださっていたことを思い出しました。

他にも、県外からはるばるお越しくださった方、カフェの常連さんでhiroの在廊日にあわせて毎日来てくださり、お友だちのように関わってくださった方もいらっしゃいました。個展を知らずにカフェにたまたま来店された方とお話をさせていただいたり、グッズを購入していただりも…。小さなお子様連れの方からご高齢の方まで大賑わいで、あたたかい空間にしていただけました。

在廊中、小さな絵を描いていたhiroにみなさんがやさしく声をかけてくださったこともうれしかったです。笑顔が絶えず居心地が良く、連日予定をオーバーして閉店時間まで在廊してしまうほどでした。その分、ランチだけでなく、ケーキやドリンクまでいろいろと食べられてうれしかったと思います。

感動と感激が続いた信じられない4日間でした。お声がけをいただいた際には「hiroの個展なんて恐れ多い」と遠慮していましたが、多忙な中で遠方までアール・ブリュット展を見に行ってくださったりして熱心にお誘いいただきました。背中を押してくださったコーリーコーリーさん、本当にありがとうございました。思い切って開催させていただいてよかったです。

また、コーリーコーリーは、hiroにとってもお気に入りの場所になったと思います。まだまだ食べたいケーキがたくさんあるので、家族でまた伺います。

今回関わってくださった皆さまに、本当にありがとうございました。

PWSがわかる本


プラダー・ウィリー症候群のことが
わかる本

PWSの障害特性が分かりやすくまとめてあります。年度初めに学校の先生にお渡ししていました。hiroに問題行動があるたびに確認して「あぁ、そういうことなんだね」と納得しながらhiroへの理解を深めてくださいました。そんな先生方に出会えたことでとても充実した学校生活を送ることができました。

最近の記事
  1. 淡路島に行ってきました

  2. 今日からケーキ屋さんで【個展】がはじまりました

  3. 水上卓哉さんの個展『燦々』に行ってきました